-
lightning
アイキャッチに動画を表示する方法について
「Lightning G3 Pro Unit」で「evergreen」を使って、不動産を紹介するサイトを作っています。投稿内で動画で物件を紹介することが多いので、カードを使った時にアイキャッチ画像が表示される部分に、Yo […] -
SNS
Zoomの定期的なミーティングを削除する方法
過去に作成した定期ミーティングを削除する方法 使わなくなった定期ミーティングが残っていてそのURLにアクセスすると「開催されていません」という形で、今は開催していないけれど部屋は残っている状態が表示される。これを削除した […] -
エンジニア
タグマネジャーを設置して、ヒートマップのコードを設定
サイト内でどこがクリックされているかなどを調べる「ヒートマップ」で無料のものが無いか探したところ、月間30万PVまでであれば無料(月間30万PVを超えれば月10万円、月間400万PVまでは月10万円)で分析できる「Use […] -
もろもろ
重いPDFを軽くして送る方法
大家さんもしているのですが、自治体が発行しているゴミカレンダーの物件所在地域のもの(裏表2ページもの)をPDFでダウンロードして入居者に送ろうとしたところ、細かい情報が詳しく書かれているため8.3MBと重く、そのまま送る […] -
税金
Googleから米国の源泉徴収「0%」の書類が届いた
「IMPORTANT TAX RETURN DOCUMENT ENCLOSURE」と表に書かれた封書が、米国から弊社宛に届きました。送り主は「XXXVI HOLDINGS INC」となっていますが、米国からTAX(税金) […] -
未分類
Focus To-Doで、すでに実行した記録の時間や長さを修正する方法
完了済のものでしか対応できない感じですが、パソコン画面だと左側メニューの中の「完了済」を選び、「完了済み」ページの中の時計の付いたもののうち任意のものを選び(チェックマークがついた完了済のものではなく時計マークのついた開 […] -
技術
Localで新サイトを作ろうとしたらエラーが出た時の対応
Local(by flywheel)で新サイトを作ろうとしたら「missing –admin_email parameter(The email address for the admin user.)」というエラーが […] -
デザイン
ヒアリングからコーディングチェックまで、Webサイト制作の全体の流れが良くわかるサイト
「未経験からプロになるWebデザイナー入門ガイド」さんの「Webサイト制作実践」、本当に役立つ情報だらけだと思います。サクッとダウンロードできるエクセルなどのテンプレートと実例(架空)が付いていて、この実例がリアルで詳細 […] -
css
デザインカンプ解答のscssをgulpでcssにコンパイル
「模写修行」で購入したLPのデザインカンプの解答に入っているファイル群を使って、scssをgulpでコンパイルしてみた。gulpの環境はcodeupsの指導に沿って作ったものなので、gulpfile.jsで書き出す先のフ […] -
css
Web Exportによるコーディングと人間によるコーディングの違い
「模写修行」のデザインカンプを使ったコーディングを開始しました。普通にやればいいのに、この前知った「WebExport」を使ってコーディングしてみてから、手書きしようとしています。「WebExport」を使うと、コーディ […]